本文へスキップ
本文へスキップ
HOME 相互ネットとは ご近助の日常 お知らせ 問い合わせ・アクセス 入会方法 リンク
イメージ写真1
災害時の助け合い、二子玉川に在住の方のページです。
リンク
二子玉川交通浄化推進協議会・・・二子玉川の交通について将来をみすえて考えています。
手始めに、 二子玉川小学校の周辺すべてを時速30キロにする施策を進めています
これはゾーン30といいます。  
                 詳しくは ふたごたまご をごらんください。
町会関連団体と組織のご紹介
二子玉川の安全をまもる団体を紹介します。

玉川町会   03−3700−0905

鶴寿

玉川消防団第七分団 ()

二子玉川スポーツ少年団サッカー部 
http://www18.big.or.jp/~suposho/sss/index.html

二子玉川小学校PTA 
(http://school.setagaya.ed.jp/fuga/)

リンク


お役立ち情報
災害対策についての情報源をご紹介します。ほとんどの資料がPDFでダウンロード可能です。

中央区、震災活動対策マニュアル策定の手引き(マンションの震災対策参考情報)
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/bosai/bousai/manyuarusakuteinotebiki/index.html
玉川町内ではマンションの災害対策活動拠点を「ご近助広場」と呼びます。
設置などについては100年懇話会・町会にご相談ください。

世田谷区・ゆれやすさ、危険度マップ
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00005593.html
世田谷区の防災資料一覧(地域防災計画/災害時要援護者支援制度など基本的資料)
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/menu/life/i200101.html
世田谷区災害・防犯情報(メール配信サービス申し込みもあります)
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/

災害時・ライフラインマップ(GOOGLEと提供企業情報)ホンダカーナビ・AU・東京ガス
http://www.google.org/intl/ja/crisisresponse/lifelinemaps.html
中央防災会議 首都直下型地震被害想定(平成23年以前の想定です)
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
警視庁 (大震災(震度6弱以上)発生時の交通規制が変わりました
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shinsai_kisei/top.htm

警視庁のトップページ(震災に限らず、広範囲の安全情報があります)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/index.htm
消防庁(総務省消防庁)  生活密着情報のコーナーに家庭の震災対策などの資料
http://www.fdma.go.jp/html/life/ 
  
上記の中の資料をいくつか紹介
震災対策啓発ツール
http://www.fdma.go.jp/bousai_manual/index.html

リンク


災害対策基本情報

たまごちゃん1.htmlへのリンク