通勤の歩道に、未だ踏まれていない銀杏の実が四つ五つ、秋ですね。ノーベル賞ダブル受賞、素晴らしいではありませんか、昨年の新宮様ご誕生以来の朗報です。それを祝すような碧空の下で皆さん快哉を叫んだのではないでしょうか。小泉首相が「飲―める賞」なんて駄洒落を言っていましたが、こちとらバイク乗りは、昔はサンザッパラ「ノーヘル賞」でい、どうでぃ、ちゃんとカタカナだぞう。え!くだらないって、スミマセン。
今回は予定の富士スバルラインが大渋滞ということで、途中より富士スカイラインから富士山五合へと変更しました。 西湘SAを出発後、小涌谷への途中、宮ノ下で荒木・武信両氏と無線交信が出来なくなり捜索願が出ましたが見つかりません。しばらくして湖尻付近の二人と運良く交信でき無事に大涌谷で合流しました。大涌谷名物の温泉卵も食べて満足出来ました。
次のスバルラインに向かう途中、御殿場の給油所で富士五湖方面渋滞の情報が入り、相談の結果コース変更。昼食後に五合目に上る事にしてスカイライン途中の食堂に入ります。此処でも小池君が行方不明になりました。と、食事中「今、僕は五合目への途中に居るのですが皆さんどの辺に居るのですか?」と電話が入る、ここでまたもや渋滞の情報を得る事が出来ました。
小池君に降りてきてもらい、打ち合わせの結果、何処も混雑が酷いので此処で解散とし、2時頃各自それぞれ帰路コースを取り帰宅となりました。
天候には恵まれましたが、連休の中日でどこもひどい混雑でした。 (羽田) |